誕生日ケーキは謎ケーキ

http://3.bp.blogspot.com/-ZRkAB2UIqe0/UgSMXRltjEI/AAAAAAAAXCc/O12xepeoB4Y/s800/sweets_shortcake.png

 

妻の誕生日。

 

帰宅後、冷蔵庫に残っていたケーキを食べた。

 

仕事にふける深夜2時すぎ、妻がにわかに夜起き。
冷蔵庫の水を飲んでからボソっと言う。

 

「ケーキ食べちゃったんだ……」

 

疑うことなく、余り物というか私の分だと思っていたが
「え、ごめん……」以外の言葉が出ない。

 

翌朝、改めて侘びたところ
「寝ぼけてて覚えていない」と言うが
彼女の目は憂いを帯びていた。

 

その日は仕事を早めに切り上げ、
ケーキを1つ買って帰宅。

 

関係修復を試みようと献上するも
「いや連日ケーキとか太るからいらない」と仰られる始末。

 

正解は無きに等しき嫁心。

新しいプリキュアが始まったよー!(追加)

前回、新しいプリキュアのことについて書きました。

 

印象的なフレーズが
「レッツ・ラ・まぜまぜ」ですね。

 

これについて、作中に登場した「黒電話」と絡めて
昭和の設定なのかなと考えました。

が、タイトルを見てみましょう。
プリキュア「ア・ラ・モード」ですね。

 

つまり、「ラ」はフランス語から来ていると考えた方が自然ではないかと。

アラモードは「現代風の」みたいな意味があるらしいので、
真意としては最新のプリキュアってことになるはず。

 

これは私のはやとちりでしたね。

 

引き続きプリキュア応援してますー!

新しいプリキュアが始まったよー!

 

f:id:pyon4:20170216114837j:plain

 

ちょっと前になるけど新しいプリキュアが始まりましたね。
オンタイムで見るのは初めてなので、娘と一緒にワクワクしながら見てました。
そこで走った衝撃。

f:id:pyon4:20170216114852p:plain

 

ん……?

 

f:id:pyon4:20170216114817p:plain

 

黒電話!!

 

私の幼少期でさえ、こんな感じの緑電話だったのに。

https://t.pimg.jp/000/491/656/1/491656.jpg

だいぶ古い設定なのかしら。
変身する時も「レッツ・ラ・まぜまぜ」とか言ってるし。

 

そもそも「レッツ・ラ・ゴー」の「ラ」が気になったので調べてみました。
どうやら、赤塚不二夫の漫画に関係してるらしい。

 

そうか、だから黒電話といい昭和なのか。
今の子供わかんないでしょ??

 

まあ、スタート時点はこれぐらいざわざわする方が
結果的におもしろくなりそうなので楽しみにしてます!

タイタニックは親目線だとつらい

https://static.curazy.com/wp-content/uploads/2015/03/03104818_set_titanic_leonardo_dicaprio_kate_winslet-604x270.jpg

 

タイタニックを観ました。
まー、感動です。

でも、大事に大事に育てた娘が
どこぞの馬の骨と駆け落ちしちゃうって考えると
ちょっと切ないものがありました。

もちろん、本人が幸せならいいんだけどね。
親心としては、やっぱり不安もあったりして。

映画とかいろんなものの見方が変わることを
実感した次第です。

犬のぬいぐるみが出てきた話

http://image.rakuten.co.jp/hondastore/cabinet/jc-tofm.jpg

 

電車でお出かけしたんですよ。
娘がお気に入りのぬいぐるみを持って。

で、いつの間にかなくしたんですよ。

娘が持ってたのか妻に預けてたのか
抱っこした時に私が一緒に持ってたのか
まったくわからない。

いつ落としたか、どこで落としたかも
まったくわからない。

ダメ元でお出かけした施設と
JRの駅に電話しといたんですよ。

そしたら、見つかったんですよ!

すごくないですか。
なんていうかこの、人類愛。

正直言うと落としたのがわかった瞬間、私は諦めてたんですよ。
わざわざぬいぐるみを拾って届ける人おらんだろ、と。
実際、自分が落ちてるぬいぐるみを拾って届けはしないもん、と。

娘は言いました。
「わんわん(ぬいぐるみのこと)は?」と。
こればかりは心が痛みます。
でも落としちゃったもんは仕方ない。
私は完全に諦めてるので、これも世の摂理だとか
現実生きてると悲しいこともあるみたいな
教育のチャンスとして強引に良い方向に考えました。

「わんわんはね、わんわんのおうちに帰っちゃったんだよ」
「?」
「パパも、かーかも、ぴょんも、おうち帰るでしょ。
わんわんも今日お出かけした後に、わんわんのおうちに帰っちゃったの」


なんて絵本の読み聞かせみたいにしんみり言ってみたけど、
娘はポカーンですわ。そりゃそうだ。


そんなこんな。翌日です。
まー、大事にしてたから同じの買うかなーとか
いや買うなら別のやっすいのでいいかなーとか
しょうもないこと考えてたら……


見つかったんですよ!
すごいね。驚き。


妻が言うには、ぬいぐるみに髪飾りを付けて
ちょっとおしゃれにしてたのが良かったんじゃないかと。


そうすることで、市販のただのぬいぐるみじゃなく
女の子の大事なぬいぐるみっていうのが感じられて
届けてくれたんじゃないかと。


なるほど、一理ある。

 

いつかどこかで、このぬいぐるみを拾った人に出会えたら最高すぎるよね。

 

今回の件で得た教訓は2つ

・落とし物は、拾う。
・大事な物は、飾る。

 

おえかきぐみランド

娘とおやつを買いに行くことがあります。

コンビニではたいてい
アンパンマンペロペロチョコ」や

 

https://www.fujiya-peko.co.jp/anpanman/sweets/images/choco_bg003.jpg

 

ドラえもんグミ

 

http://www.bandai.co.jp/candy/img/20140203_090202_9515361e788deffe60f206fcd7a32ad8jpg


をさっと選ぶことが多いですが、スーパーだと少し迷います。
というのも、バリエーションが豊富であれこれ考えているのと
どうやら知育菓子を見定めている様子。

 

ねるね研究室|知育菓子(R)について|クラシエ

作りながら、遊びながら、楽しみながら自然と成長に必要な力が身についていくお菓子。

 

要するに、「ねるねるねるね」みたいな
遊びながらおいしく食べられるお菓子みたいなね。

 

今回は娘の選んだ「おえかきぐみランド」

http://www.nerune.jp/product/images/product_photo2_01.jpg


をご紹介し……

 

ようと思ったんですが、不器用of不器用の私は

こんな感じのものしかできませんでした。。。

 

f:id:pyon4:20170118144850j:plain

 

まあ、youtuberやらブログやら上手な人の見てください!(逆ギレ)

 


このめっちゃかわいいお姉さんについてはこちら

 

お姉さんつーか、お母さんか。

 

次に何か紹介する時は、ちゃんとしますねー!

20.ミックスジュースのうた

http://1.bp.blogspot.com/--f9MqsX6Z68/Ur1GTgM7jJI/AAAAAAAAcbY/KzPnuTO-L_E/s800/smoothie_mixer.png

娘が『ミックスジュースのうた』(正確には『ぼくのミックスジュース』)を
歌ってたので、なつかしーと思ってうろ覚えながら合唱してみた。

 

♪おはよーさんのおおごえと
きらきらきらのおひさまと
それにゆうべのこわいゆめ
みんなミキサーにぶちこんで

 

……え?
「ぶちこんで」……?

 

子供の歌なのに「ぶちこんで」……?
そんな乱暴な言葉使わないよな……??

 

でもなんだっけ……。
「混ぜ込んで」?
いやちがうな。
「入れちゃって」?
もっとちがうな……。
え、なんだろ……めっちゃ気になる……!

 

と思って調べたら「ぶちこんで」で正解でした。


 

めっちゃパンク。